看護師不足の実態と潜在看護師の存在

看護師不足の実態と潜在看護師の存在

「看護師不足」の実態

医療の高度化に伴い、さまざまな診療・検査技術が導入されて、看護師さんに求められる技術レベルも高くなっています。また同時に安全性を高めることにも重点が置かれ、ひとつひとつの作業も煩雑になり、看護師さんの負担が大きくなりました。そのため、過労やストレスから仕事を辞めてしまう看護師さんが増加しており、現在では看護師不足が問題となっています。

「潜在看護師」の存在

看護師の人手不足が大きな問題として取り上げられてる今、注目されているのが、「潜在看護師」の存在です。結婚や子育てなどで離職したまま復帰していない看護師さんは、全国に60万人以上いると推定されています。このような看護師さんに復帰してもらえば看護師不足も解消されると考えられますが、ここでも医療の高度化がネックとなっているようです。休職している間に導入された最新の医療技術や知識を習得できるかということに不安を持たれる潜在看護師も少なくありません。

看護師不足の対策

看護師不足の対策として「潜在看護師の復職」があります。結婚や子育てのため離職してしまった看護師さんにとって、医療の高度化は復帰を妨げる原因となっています。そこで、最新の医療に関する不安を払拭してもらうための「復職支援セミナー」が全国の病院で行われています。座学はもちろん最新機器を使った本格的な演習もあり、勘と自信が取り戻せるようにプログラムされています。看護師さんのための転職サイトでも「復職支援セミナー」がある病院かどうか知ることができます。復帰しようとしている方の強い味方といえますね!

おすすめ記事ピックアップ!

医療の高度化と看護師不足に対する厚生労働省の対応

医療の高度化と看護師不足に対する厚生労働省の対応

医療の高度化により、看護師さんに対し高度な専門知識・技術が要求されるようになりました。このような要求に対応できる認定看護師と専門看護師が注目されています。しかしながら、資格取得にはさまざまな要件や資金が必要であり、そう簡単には挑戦できるものではありません。 そのための資格取得のために活用したいのが「資格取得支援制度」です!入学金・授業料・受験費用などを助成してもらうことができ、資格取得にあたって必要となる受験・受講にかかる交通費および宿泊費などについても負担してもらえる制度です。
高度化する医療の鍵を握る!認定看護師・専門看護師

高度化する医療の鍵を握る!認定看護師・専門看護師

医療の高度化により専門分化が進んだことによって、主治医1人ではいくつもの情報を総合的に判断することが困難となっています。医療が高度化・複雑化していく中、質が高く安心・安全な医療を求める声に応えるため、厚生労働省は「チーム医療の推進」に力を入れています。医療に従事するさまざまな職種の医療スタッフが、情報を共有し、業務を分担・連携・補完しています。患者の状況に的確に対応した医療を提供する「チーム医療」について、また、その効果についてご説明します!